登山するので、ちゃんとグッズをそろえてみた
5月22日は「国際生物多様性の日」。なので丹後の風景をさっくり描いてみた
イベント「ショベルカーにのろう!」開催! 重機がいっぱい♪
テーブルに飾ろう!春の花・コデマリで初めてのリース制作
「海の京都コイン」って知ってる? 旅で使える“ふるさと納税”について調べてみた
春だなぁ〜裏山の草花を寄せ植えする休日
桜の季節♪ 春の丹後 おすすめ3つのドライブコース
テンプレもあるよ!オリジナルの読書&映画&アニメノートをつくる
サバの“おぼろ”が特徴!丹後風?巻き寿司をつくったよ
すっかり雪景色〜冬の写真から「冬のカラーパレット」をつくる
防災と色の関係は?「防災とボランティアの日」に「安全色」について考える
“モノづくりが好き”が原点 京丹後で一番小さいパン屋「OTUKA みほパン」
登山初心者にはぴったり 高天山に登ってみた!
晩秋を味わう〜 裏山のナンテンとツバキを生ける休日
日本の滝100選! 宮津にある「金引の滝(かなびきのたき)」でリフレッシュ
実りの秋♪ 丹後の砂丘で育った「砂丘かんしょ(さつまいも)」がおいしいよ
“丹後のお土産をつくりたい” 地元食材を使った「KANABO CHOCOLATE」
朝7時から営業!海鮮がおいしい「海味鮮やま鮮」